2024.08.26 施主様のこだわり愛和建設の出来事 【2024年最新版】トレンドを取り入れた理想の住空間へ!最新の注文住宅事例 あいちゃん: ぱぱ: まま: 間取りやデザインを自分たちの好みに合わせて計画できるのは注文住宅の大きな魅力です。自由度が高いため、逆に何を取り入れたらいいか迷う方も多いかもしれませんね。実は、間取りも時代に […] 2024.08.23 愛和建設の出来事 今年のサボテンは豪華に咲いてくれます! 本日のサボテンはなんと26本も! 今年4回目の開花です。 こんな数を開いてくれたのは 初めてかもしれない… 可憐な真っ白いサボテンが朝の出勤時間に みんなを出迎えてくれました。 夕方にはもうシュンと萎んでしまいましたが( […] 2024.08.19 愛和建設の出来事施主様のこだわり 耐震・制震・免震の違いとは? あいちゃん: ぱぱ: まま: 日本では、いつどこで大地震が発生してもおかしくない状況にあります。東日本大震災や熊本地震など、近年も大規模な地震が発生しており、その都度、住宅の地震対策の重要性が再認識されてい […] 2024.08.16 地域の出来事愛和建設の出来事 台風7号接近 非常に強い台風7号が17日(土)非常に強い勢力で 関東甲信、東北に接近する見込みです。 当社の横を流れる相模川はまだ穏やかですがこれから 急な河川の増水が心配です。 避難情報も発令されています。皆様、厳重な警戒をしてくだ […] 2024.08.03 愛和建設の出来事 夏は植物が成長しますね♪ 昨年の10月に植えたユーカリが ぐんぐん成長! 可愛い新芽がゆらゆらといっぱい(*^^*) まだまだ大きくして、シンボルツリーに なれますように♡ 2024.08.03 愛和建設の出来事全館空調施主様のこだわり いつも、どこでも、家族にやさしい涼しさ「凉家」誕生しました! 年々、最高気温を更新する日本の夏。これから先、夏の「暑さ対策」には今まで以上に 向き合い続けていかなければなりません。 家も同じ。家は家族にとって一番安心できて、 快適であるべき場所。 「暑くて目がさめて寝不足」「電気代 […] 2024.08.01 地域の出来事愛和建設の出来事 相模原納涼花火の大会お知らせ 第51回相模原納涼花火大会🎆 令和6年8月24日(土) 午後7:00~午後8:30 約10,000発の花火が打ち上げられる予定です。 打ち上げ場所と観覧場所が近く、迫力ある花火が楽しめる ことで有名です! 2024.07.23 愛和建設の出来事全館空調施主様のこだわり完成 24時間ず~とお家の中ではきれいな空気 全館空調マッハシステム 当社で建築された全館空調マッハシステム採用の ご自宅では、24時間ず~とお家の中ではきれいな空気が 循環しています。 外の空気を取り入れ、汚れた空気、PM2.5の微粒子やほこり 小さな虫などもフィルターを通して取り除き、 […] 2024.07.23 愛和建設の出来事全館空調 省エネでこれからの夏を快適に暮らす、涼しい家『凉家』 年々、最高気温を更新する日本の夏。 これから先、夏の「暑さ対策」には今まで以上に 向き合い続けていかなければなりません。 家も同じ。家は家族にとって一番安心できて、快適であるべき場所。「暑くて目がさめて寝不足」「電気代が […] 2024.07.18 地域の出来事愛和建設の出来事 関東梅雨明け! 気象庁から「関東甲信、東海が梅雨明けしたとみられる」と発表がありましたね。 これから夏本番🌞当社入口も夏の花が綺麗に咲いています。 白ピンクの桔梗とても可愛らしいです。 社内にも緑の観葉植物を飾り涼しげな印象を与えていま […] 2024.07.12 愛和建設の出来事全館空調施主様のこだわり完成 全館空調の家。こうしてドアの隙間から微風が出て家じゅうを循環してます。 愛和建設のマッハシステムは、 こうして、家全体に キレイな空気が一日中、 循環しているのです。 各部屋のドアかの隙間から 風が流れてるのに 家の中では全く気付かない! 音も無く、手を近づけると はっきり分かる! 愛和 […] 2024.07.11 地域の出来事愛和建設の出来事 大地震対応で性能が高い「絶縁工法」とは あいちゃん: まま: ぱぱ: 世界有数の地震大国である日本では、今年の能登半島地震などを含め、近年も地震が頻発しています。日頃から地震への備えを真剣に考えておきたいものですね。 特に木造住宅を […] カテゴリー一覧 地域の出来事 (38) 愛和建設の出来事 (107) 全館空調 (43) 施主様のこだわり (43) 現場の声 (55) 完成 (13) リフォーム (13) コラム (2)